カタログギフトはもう古い!センスの良い引き出物ならコレ【実例有】
みなさん、こんにちは。
本日は結婚式の引き出物についてです。
アラサー超えると結婚式への参加も場数を踏んでいるので、引出物にも慣れっこですよね。
あ~今回はカタログね。前回は写真立てねw 前々回はお皿ねw
今回は、実際に私が引出物に選んだものや、カタログギフトを選ばなかった理由についてお話できたらと思います。
どなたかの参考になるとうれしいです!
カタログギフトはもう古い!センスの良い引出物ならこれ
引出物ってその人のセンスが問われると思います。
もし、結婚式にめちゃくちゃこだわっていても、引出物がダサかったら・・
参列者の手元に残るのは最終的に引出物です。
やっぱ、あの結婚式よかったな♡と思ってもらえるよう、見ていきましょう!
引出物の相場
まず、知っておかなければならないのは引出物の相場ですね。
ググってみると、こんな感じです。
3,000~4,000円~5,000円あたりがボリュームゾーン。
出典:結婚styleマガジンより
確かに、そんな感じですね。
貧相な感じを出したくなければ、5,000円以上出しておけばOKだと思います。
参考までにわたしは、
- 友人、会社の同僚:約5,600円
- 親戚:約6,500円+ちょっとした記念品
でした。
ちなみに、「家族と一部の友人だけの結婚式なんです」と大嘘を付き、もちろん上司は呼びませんでした。
変に気を遣いたくなかったし、近いうち辞めるつもりだったのでw
一生付き合いたい、大事な人だけを呼びたかったんです。
カタログギフトのメリットデメリット
私は実際にカタログギフトは選ばず、自分でセレクトしたものをみなさんにお渡ししたのですが、その理由を述べたいと思います。
「私の場合」なので、一般的なメリット・デメリットではないことご了承ください。
カタログギフトのメリット
カタログギフトのメリット。そりゃもちろん、
- 好きなものが選べる
- 当日に大きい紙袋を持たなくて済む
ですよね。
でも、言わせてください・・↓
カタログギフトのデメリット
私がなぜカタログギフトを使わなかったか?
理由は下記の通りです。
- なんだかんだでカタログギフトも重い。
- カタログギフトにあるものってだいたいダサい。
- 貰っても、はがきの投函を忘れる人が多い(損した気分になる)。
- 引出物の価格がバレバレ。
- 海外から参加される方も多数いたので、そもそもカタログギフトが受け取れない。
- おばあちゃんやお年寄りにとってカタログギフトは面倒。
・・・ダサいって言ってすみません。
でも、これまで私がもらったカタログギフト、内容がイマイチだったんです・・。
よって、選ぶのは決まってお肉w
「食費の足しになる」くらいにしか思っていませんでしたw
引出物、実際に私はこれにした
引出物に迷っている方に、少しでも参考になれば・・。
カタログギフトではなく、私はモノをお渡ししました。
理由は、「貰って、持って帰るだけなのでシンプル」だから。
だけど、持って帰るのは結構ダルいので、
- 大きすぎない
- 重たくない
- 老若男女問わず使える
- そんなに強調せずに生活に馴染むもの
ということで、下記を選びました。
結婚式後、友人や親せきから「引出物がすごくよかった」「センスめちゃめちゃよかった」と褒めてもらえたので、結構良いチョイスだったんだと思います。(←自分で言うな)
【引出物リスト(友人、同僚用)】
- 結婚式場の焼き菓子セット 1,404円(税込)
- BARNEYS NEW YORKのタオルセット 3,300円(税込)
- 茅乃舎のだし 960円(税込)
合計:5,664円/人
下記3つとも、運よくパレスホテル経由で発注できたので、持ち込み料はお支払いする必要が無く良かったです。
【焼き菓子セット】
1,404円
パレスホテル東京で式を挙げたので、せっかくなので式場のものを。
これを発注すると、引出物袋が無料になりました!
発注しない手は無いでしょ!ってことで!
【バーニーズニューヨークタオルセット】
3,300円
写真の中の「ホワイト1枚」「ベージュ1枚」をセットにしてお渡ししました。
バーニーズニューヨークのタオルは高級感がすごい!
ホテルのタオルっぽく厚手で、吸収力抜群です。
サイズは85×33.5cm。使いやすいサイズと、主張しないロゴが良かったです。
【茅乃舎だしセット】
約960円
茅乃舎だし(8g×5袋入)と野菜だし(8g×5袋入)を一袋づつ、計2袋にしました。
これは、式場のプランナーさんにお願いして、オリジナルセットにしてもらいました。(デフォルトのギフトセットにはこのセット内容が無かったため)
補足ですが、茅乃舎の良さげな袋にすると袋代50円/枚?がかかりました。
(金額がうろ覚えですみません。メールが見つかりませんでした)
ということで、私が引出物に選んだのは、
- 結婚式場の焼き菓子セット 1,404円(税込)
- BARNEYS NEW YORKのタオルセット 3,300円(税込)
- 茅乃舎のだし 960円(税込)
でした。
引出物ってセンスが問われるし、気に入ってもらえるかちょっとドキドキしてましたが、みんなの反応を聞き安心しました。
【実際の声】
「見た目も高級感があって良かった」
「センス良すぎ!」
「茅乃舎美味しかった」
自分のセンスで引出物を楽に選びたいのであればこれ
私がいいなぁと思ったのが、これ!
オリジナルギフトカタログが簡単に作成できる引き出物宅配サービス~結-yui-~
【使い方】
貰った人は・・
①式場でこのカード一枚を受け取る
②QRコードでかざすと、お好きな引出物が1点えらべる
これは画期的。ものすごい簡単。
このカード、カタログギフトみたいに荷物にならないし、QRコードだと電車の中でもできるし、とてもお手軽ですよね。
貰った側はかなり楽ちんだと思います。
しかも、このオリジナルギフトカタログが簡単に作成できる引き出物宅配サービス~結-yui-~の最大の特徴は・・
デジタルカタログの商品ラインナップが自分で選べる!
そうです!
新郎新婦オリジナルのギフトカタログが作れるということなのです。
自分たちだけの世界観みたいなのも表現できるし、参列者に合わせた内容にカスタマイズできる。
めちゃめちゃよくないですか・・?
【一例】
内容をざっと見てみましたが、洗練されていてダサくない!
雑貨から食料品まで多種多様!
なんでも選べるのが最大「30品目まで」らしいのですが、
この30品目というのは、オリジナル感を出せるちょうどいい数で、選ぶ側も30品目だったらいい感じに選びやすいということなんですよね。
よく考えられているなと思います。
しかも、契約前に商品ラインナップを見て、実際にオリジナルデジタルカタログが作れるらしいです。
私の頃に合ったら使っていたのにな~。
その当時はそんなサービスあるなんて知りませんでした。
もし気になったら、よくある質問に詳しく書いてあるので見てみてくださいね!
本日は、引出物についてお伝えしました。
人生に一度の結婚式、なんだかんだ結構なやんでしまいますよね。
少しでもこの記事が参考になればうれしいです。
お読みいただきありがとうございました。
B