秋冬に肌荒れするのはなぜ?【肌荒れ時OKなスキンケアもまとめて紹介】

肌荒れ

こんなお悩みありませんか?

  • なぜ?秋冬で肌あれしている理由を知りたい!
  • 肌あれしていても使えるスキンケアってどんなものを選べばいいのかなぁ?
  • 早く肌荒れを直したらとりあえず何をしたらいいの?

ニキビ肌荒れに悩む女の子

こういった疑問に答えます。

【本記事の内容】

  • なぜ秋冬で肌荒れをしてしまうのか、原因をまとめました
  • 肌荒れしていても使えるスキンケアとその理由
  • 早く肌荒れを直す方法3つ

この記事を書いている私はニキビ歴15年ですが、ここ数か月はニキビはできていませんでした。
しかし今年の10月より乾燥からくる肌荒れに悩まされており、スキンケアや方法等を模索してきました。
そして、数年前までは美容化粧品メーカーに勤めていたのである程度の肌知識は持っています。

秋冬で肌あれしてしまう理由を知りたい!

疑問

秋冬の肌あれには下記のような理由が考えられます。

基本的には「乾燥」が大きな要因。

症状は例えばこんなものが挙げられます。

  • 顔に赤み
  • 化粧水やコスメがヒリつく
  • ニキビ
  • かゆみ
  • 粉ふきやカサつき
  • 毛穴の開き(乾燥により皮脂が過剰分泌になる)
  • 化粧水が浸透しない
  • くすみ

でも、なぜ乾燥が起こってしまうんでしょうか?原因は下記が考えられます。

  • マスクによる刺激
  • 寒暖差
  • 間違ったスキンケア
  • 生活習慣の乱れ
  • ホルモンバランス(例:生理前等)
  • ストレス
  • 老化

それぞれ、どんなことが原因で、どういった症状が見られて、どのような対策をすればよいのかを一つづつ見ていきます。

マスクによる物理的な刺激

mask

【原因】

原因として考えられるのは、マスクがお顔に常に当たっており、皮膚を物理的に刺激していること。

例えば、顔を叩いたり強くこすると赤くなるように、皮膚に負担がかかっている状態です。

 

【対策】

マスクを通気性のいいものにしたり、なるべく柔らかいものを使用すると良いです。

寒暖差

【原因】

寒暖差が原因として考えられるのは2点あります。

  • 天気の寒暖差(寒い日と暑い日、室外と室内等の温度差)
  • マスクによる寒暖差(マスクのムレとマスクを外した際に皮膚の水分が一気に蒸発してしまう)

【対策】

乾燥する前の保湿がベスト。スキンケア時の保湿はもちろんですが、下記のようなスプレーも一時的ではありますがおすすめです。

 

生活習慣の乱れ

time

【原因】

忙しかったり、休み前の夜更かし等、生活習慣が乱れていませんか?

寝不足だったりすると、肌が暗く見えたり、化粧のりが悪いことってありますよね。

規則正しい生活が最も肌のターンオーバーを正常にしてくれると言います。

 

【対策】

言うまでもありませんが、規則正しい生活をするように心掛けましょう。

寝る直前までのスマホも良くありません。

仮に眠くなくても横になって目を閉じるだけで身体はだいぶ休まりますので、決まった時間になったらベッドに入るように心掛けましょう。

ホルモンバランス(例:生理前等)

【原因】

よく生理前になるとニキビが出来ると言いますが、これはホルモンバランスの乱れ。

女性は女性ホルモンと男性ホルモンどちらも持っており、生理前になると男性ホルモンが活発になるんだそう。

しかし、ホルモンバランスの乱れに大きくかかわるのが「生活習慣の乱れ」「ストレス」「無理なダイエット」です。

 

【対策】

繰り返しですが、生活習慣の乱れをできるだけ無くすこと、ストレスを貯めないようにすること、無理なダイエットは避けること、です。

ストレス

ストレス

【原因】

原因は人それぞれだと思いますが、仕事のストレス、人間関係のストレス、家族のストレスなど様々です。

自分ではストレスを感じていないと思っても、肌や身体に正直に出てしまうものだと思います。

少し変だな、と思ったらできる限り休む時間も作れたら良いですよね!

 

【対策】

ストレスは仕事をしているとどうしても溜まってしまいがちなので、うまく発散の方法を見つけましょう!

もしストレス発散方法が無い方は、とりあえず好きなことをしてみましょう。

ちなみに私の方法は、ジムで身体を動かすこと、大音量で音楽を聴きながら踊ることです。

 

とりあえず敏感肌用スキンケアに変えた方がよいその理由

skincare

もし急に肌荒れしてしまったら?

敏感肌用スキンケアに切り替えてみましょう

理由としては、敏感肌用に刺激の少ないor刺激が無い成分だけで作られているからです。

あとは配合されている成分が少ない、というのもポイント。

ここで、ご自身の化粧水の成分を見てほしいのですが、多くの成分表示がありませんか?

敏感肌用は最低限の成分しか使われてないことが多く、例えばキュレルの化粧水だと12個しか成分が入っていません。

某有名シワ特化型化粧水は、31個も成分が入っています(驚き)。

私は、混合肌なのですが、若干混合敏感肌(脂性敏感肌とも言うらしい)と気が付いてからは敏感肌用スキンケアに切り替えました。

それまではシミ予防だの、シワ改善だの、美白だのっていう成分が多く含まれたスキンケアを使用していたのですが、10月に入り、赤み、ヒリヒリ、ニキビ(一度に5~7個できるというのを繰り返す)、肌のゴワつき、くすみにひどく悩まされていました。

鏡を見る度にニキビが気になるし、顔もずいぶんくすんでいて、だら~んとした感じ。

気が付くと、化粧水も肌に浸透する感じが無いし、口回りに塗るとヒリヒリしていたんです。

 

敏感肌用スキンケア、向き不向きがあるのでは?と思いますよね。

確かにその通りだとは思うのですが、下記の方法で使い方の工夫がおすすめ。

これで仮に不向きだった場合、症状が最小限で抑えられると思います。

  • 少しづつ使っていく。→夜だけ使ったり、2~3日に一度だけ試してみる。
  • トライアルセットで1週間だけ試してみる

先日皮膚科の先生に聞いたのですが、もしそのスキンケアが不向きであれば、使ってすぐ症状が出るそうです。

もし、ちょっとおかしいなと思ったら水ですすいで使用を辞めた方が良い、とおっしゃっていました。

大人女子の皆さん、肌あれ以外に克服したいたくさんの悩みはあると思いますが、肌あれの時は一旦エイジングケア系をきっぱり諦めて、肌を労わってあげることに専念した方が良いのです。

早く肌荒れを直す方法3つ

エイジングケアは諦めて敏感肌用スキンケアで保湿する

スキンケア

繰り返しになってしまいますが、私もハリ、シミ、シワなど気になる点はたくさんあります。

皮膚科の先生曰く、スキンケア(特に化粧水)って肌に結構負担をかけてしまうらしいんです。

なので、配合成分が少なめの敏感肌用スキンケアを使うのが良し。

欲張り過ぎず、今はとにかく保湿に専念しましょう♪

規則正しい生活と食生活を送る

meal

例えば脂っこいポテチを食べ過ぎたり、暴飲暴食をすると肌あれすることってありますよね?
また、喫煙者は肌が老化しやすいとか、寝不足だと肌の調子が悪いですよね。

それはすべて生活習慣と食生活が肌に出てしまうんです。

私は5年程前まで暴飲暴食+外食+不規則な生活で肌がボロボロでしたが、現在は規則正しい生活と栄養の取れた野菜多めの食事でだいぶ肌は改善しました。

どうしてもだめなら皮膚科に行く

病院

私はどうしてもダメな時は病院を頼ります。

例えばニキビは病気、と言われていますし、「このくらいならまだいいや」と思わずに皮膚科に行ってみるのもありです!

診察してくれますし、薬も処方してもらえるので、なかなか治らない肌トラブルであれば行くのをお勧めします。

 

これなら安心して使える!敏感肌用スキンケアまとめ

ドラックストアやコスメショップなど、割と身近に売っているブランドとコンセプトをまとめてみました。

※デパコス無し

国内ブランド7選

  • キュレル→花王。肌の必須成分「セラミド」の働きを守り補う、乾燥性敏感肌を考えたスキンケア
  • ミノン→第一三共。敏感肌に悩むすべての人のそばに。
  • NOV→常盤薬品工業株式会社。臨床皮膚医学に基づいた敏感肌・乾燥肌・にきび肌・エイジング肌向けの低刺激性スキンケア
  • dプログラム→資生堂ときどき敏感肌」から、なりたい肌へ。d プログラム。肌あれをくり返さないよう肌を守り、美肌バリア機能を整えて育む。
  • IHADA→資生堂薬品。もう、肌トラブルに悩まされない毎日を。イハダは治療・予防・防御を通して肌トラブルに対応するブランド
  • AYURA→アユーラ。負けない肌へ。
  • ETVOS→エトヴォス。セラミドで水分を抱えて留める保湿ライン ゆるがない濃密うるおい肌へ

海外ブランド4選

  • Bioberma(ビオデルマ)→敏感肌のクレンジング・スキンケア
  • Avene(アベンヌ)→素肌めざめる、敏感肌やすべての肌タイプの方にもお使いいただけます。
  • La Roche-Posay (ラロッシュポゼ)→皮膚科医処方で低刺激、敏感肌にも使えるスキンケア
  • Embryolisse(エンブリオリス)→皮膚科医処方で、成分にこだわり、シンプルで必要なものしか入れない

それぞれのブランドおすすめ商品(おすすめコメント付き)

使ったことのあるものについては★マークで一言コメントを添えています。

コメントが無いものは私自身使ったことのないものですが、ブランドで有名な商品を挙げています。

 

キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム 40g

★これは一年中使っています。かなり信頼しています。ベタベタしないのにしっとり潤う使い心地で、肌が柔らかくなります。どんな化粧水とも相性GOODです。

 

ミノン アミノモイスト モイストチャージ ローションII(もっとしっとりタイプ) 150mL

 

ノブIII モイスチャークリーム 45g

 

カンダンバリア エッセンス 美容液 本体 40mL

★化粧水が肌に浸透する感じが無い!と言う方に一回使ってみていただきたい!こちらは導入美容液なので、化粧水の前に付けるもの。私はこの商品に出会ってからしっかり肌が保湿されるようになり、くすみがだいぶ無くなりました。

 

イハダ 【医薬部外品】 薬用クリアバーム クリーム 18g

 

アユーラ (AYURA) クリアリファイナー センシティブ (医薬部外品) < 化粧水 > 200mL

★こちらは刺激無く使える導入化粧水。ちょっとお値段はしますが、安心して使用できます。ブランドはコットンでの使用を推奨していますが、コットンがひりつくことがあるので、私は手で普通に付けていました。こちらとは別ですが、ゆらぎ肌うるおいミストサインディフェンス スキンアミュレットミスト50mLというメイクの上からOKのミストもおすすめ(1,800円位でお手頃)。ベタベタしないのにすごくミストが細かいので潤います。

 

ETVOS 化粧水 モイスチャライジングローション 150ml

 

ビオデルマ イドラビオ パーフェクター 40ml

★こちらは少しピンク掛かっており、細かいパールが入っていて肌をトーンアップして見せてくれる化粧下地です。私はほんのりしたローズの香りが好きで、塗り心地もとっても軽く、塗ってないような感覚。結構保湿もしてくれるので秋冬にピッタリです。

 

アベンヌ(Avene) ウォーター 300ml

★いつでも常備しています。これだけでしっかり潤う、というわけではないけどなんか物足りない時にシュ!をします。お風呂上りにシュ!とやっておくとお顔が乾燥しなくてよいです。香りも無いし、目に入っても染みないし、一本持っていて損はないです。

 

アンブリオリス モイスチャークリーム 75ml

★これもいいですよね。保湿クリームです。ブランドでは「化粧下地にも」としていますが、SPFが入っていないので、もしかすると化粧下地より乳液感覚で使うのが良いかも。でも、もしファンデにSPFが入っていれば化粧下地としては超優秀ですよ。肌をなめらか~にしてくれて、リキッドでもパウダーでもキレイに乗ります。崩れ方が汚くならないのもGOOD。

 

ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ

★2年前に私の中でブームが来ていました(笑)最近流行ってますが、やっぱりこちらは良いです。1本でも割とキレイな肌に見せてくれるし、ファンデと合わせてもOK。低刺激なので安心して使えます。SPF50 なので自宅に常備必須です。

ここまで、各ブランドのスキンケアをご紹介いたしました。

秋冬の肌荒れ、とっても辛いですが、低刺激処方のスキンケアで一緒に乗り越えていきましょう!

ここまでお読みいただきありがとうございました。