両親が共働きだけど、里帰り出産ってどうなの?

bus_trip

私自身、里帰り出産をしました。

ただ、するかどうかは悩みました。

何故なら、両親が共働きだからです。

里帰りって、なんとなく、親が家事をやってくれて、上げ膳据え膳で生活できそうなイメージないですか?

私はそんなイメージを少なからず持っていて・・・( ;∀;)

今って両親が共働きという家庭が多いと思うのですが、その中で里帰りをすることについて私のように悩む人も多いと思います。

私は昨年里帰り出産をしたのですが、してよかった!

その経験を皆さんにシェアできたらと思います。

両親が共働きだけど、里帰り出産ってどうなの?

私の両親も共働きですが、私は里帰り出産をしました。
終えてみて・・・里帰りしてよかったと思っています。
その理由をいくつかご紹介いたします。

理由① 親孝行ができる。

シンプルに、私が里帰りすることで両親は喜んでくれました。

別に何か特別なことをしたわけではないですが、こうやって自分が実家に戻って両親に喜んでもらえるだけで、親孝行なんじゃないかと思っています。

私は18歳で家を出ているのですが、両親と生活するのは10年以上振り。

かなり新鮮でした。

両親も二人だけの生活がずーっと続いていたので、娘(=私)が来ることを心待ちにしてくれていたようでした。

息子が産まれてからは、孫を溺愛し、毎日の楽しみを提供(?)できていたようでした。

「仕事終わりに家に帰る楽しみが出来た」ととっても喜んでくれていて、そんな姿を見ているとなんかこっちまで嬉しくなりました(溺愛ぶりには若干引きつつも・・・笑)。

こうやって孫を見せられるのだって親孝行だし、今ってコロナで簡単には会いにくいですよね。

そんなこともあり、約1か月間両親と孫が触れ合える時間を設けることができてよかったなと思います。

理由② なんだかんだサポートを受けられる

共働きだからといって、何もサポートが受けられないんじゃ?と思ったら大間違いでした。

私のケースは、

父:朝から夕方まで仕事

母:昼から夕方まで仕事

だったのですが、

午前中は母と沐浴をしたり、おやつタイムをしたり。

二人とも夜は18:30には帰ってきていたので、

帰宅すると両親は自分の夕ご飯はそっちのけで孫の面倒を見てくれ、私は毎日ゆっくり夕食を食べることが出来たし、

今日あったこと等の話を聞いてくれていました(私が子育て初心者なので、ちょっとしたアドバイスなんかももらいました)。

また、

お休みの日は一日サポートしてくれるし、「孫の面倒見てるから、昼寝しておいで」と言ってもらえたし、精神的にも肉体的にも楽させてもらいました。

理由③ 里帰り後の良い練習になる

意外にもこの理由が大きかったように思います。

何故かというと、

両親が共働きの環境だと、自分が家事を担当することにならざるを得ないからです。

私の場合は、家事;掃除・洗濯(取り込んで畳んでしまう)・夕食作り を毎日していました。

どうせ里帰り後、家事を日中ほぼ一人でやらなきゃならない人も多いはず・・・

里帰り時に、新生児の育児と家事をこなしていると、これはかなり良い練習になります。

家事は完璧じゃなくてOK。

もしできなければそのときはそのときで両親に助けてもらえばいいだけなんで。

私も洗濯物を取り込むところまでやり、洗濯物を畳むところからできないことや

夕食もおかずしか作れないこともありましたが、その時はその時で!

何とかなるもんです。

ということで、本日は両親が共働きだけど里帰り出産ってどうなの?

といった点について、経験をもとにお話してみました。

お読みいただきありがとうございました。

B