【賃貸】カーテンレールのエンドキャップが壊れた?まずは管理会社に相談してみましょう。
本記事では、賃貸に住むカーテンレールのエンドキャップが壊れた際の対応について、
実体験をお話させていただこうと思います。
カーテンレールのエンドキャップが割れた!劣化している!壊れた!
自費で購入?
管理会社に問い合わせ?
購入するといくら?
直し方は?
等疑問がある方へ、参考になれば嬉しいです。
カーテンレールのエンドキャップが壊れている!どうしよう!自分で購入する前に確認すべきこと
まずは、その破損が誰によるものなのか?が大事です。
過失によるもの?
劣化?
初期不良?
等。
それにより、自分で直した方が良いか、管理会社に問い合わせした方がよいかが変わりますよね。
後程紹介しますが、誤って壊してしまった場合はご自身で購入した方が良いかもしれません。
なぜなら、業者に依頼すると部品代+出張費がかかるからです。
我が家のケースは、劣化だった→管理会社に問い合わせしました
我が家には、5つ窓があります。
そのうち9か所のエンドキャップが割れていて、カーテンを開ける際にカーテンが端から
ダダダダー
と落ちてしまう現象が起きていました。
入居してから1年。
カーテンレールには、カーテン以外に重たいものを掛けたことはありませんし、 9か所のエンドキャップが割れていました。
9か所ですよ?多すぎません?笑
すぐに、これは劣化だろう、とわかりました。
よく日の当たる箇所の劣化がひどく、ねじで止めることも難しくなっていました。
そこで、
管理会社〇水ハウスに連絡。
2回目の連絡でやっと動いてくれました(1回目の連絡では、全く動いてくれず)。
まずは、カーテンレールのエンドキャップの種類を知りたいので訪問させてほしい、
とのことで業者さんに来てもらいました。
そこで、エンドキャップの形を見てもらい、持ち合わせの部品でいくつか直していただきました。
当日は部品が足りなかったらしく、後日エンドキャップをいくつかポストインしてもらい
残りは自分で付け直しました。
エンドキャップが壊れた!過失の場合は?
何でも人を動かすとお金が発生するものなので、
自分でネット購入orホームセンターで購入してサクッと直した方がよいかもしれません。
一つあたり100~300円です。
↓97円/個
意外にも超簡単!カーテンレールのエンドキャップ付け直す方法!
カーテンレールを見てみましょう!
こんな感じだと思います。
外し方は、
①ねじを緩める。
②白いプラスチック部分と金具を外します。
※外す際、赤い矢印のような向きに引っぱってみてください。
これでOK、下記のように外れたと思います。
付ける時は、
①プラスチック部分と、金具を重ね、赤い矢印とは逆向きにはめ込みます。
②ねじを締める。
これで付けられます。
工程も少なく、簡単です!
ぜひ試してみてくださいね☆
うちにいらっしゃった業者さんの話では、
このエンドキャップがメジャーと言っていましたよ!
★機能性カーテンレール TOSO エリート用 キャップストップ(1個)★