マレーシアのバタークッキーEVER DELICUOUSがおすすめ♡ 2025年5月27日 DAIRY LIFE|日常生活 こちら、見つけたあなたはラッキー!笑 ぜひ買ってみて(*'▽') 三種類の形が楽しめる、ザ・バタークッキー!って感じのサクッとしたクッキー! 私が見つけた時は、15枚入りで199円(税抜)でした。 ベーシックなバタークッキーなんですが、お値段の割にバターの味も感じられて、このお値段はお買い得! パッ… 続きを読む
楽天モバイル、都内で繋がる?(実体験を元に) 2025年5月20日 DAIRY LIFE|日常生活 楽天モバイルを契約し、使ってみた感想をお伝えします。皆さんが気になる点は、インターネット接続状況、通信速度だと思うのですが・・・その点、お伝え出来たらと思います。では、見ていきましょう★ 楽天モバイル、都内で繋がる? 結論から言うと、繋がらない場所が多く、なかなか大変な思いをしました。 使い始めて3… 続きを読む
雑巾はどこが安い?近所での調査の結果、ここだった! 2025年4月25日 DAIRY LIFE|日常生活 雑巾ってどこで購入していますか?いや、購入ですか?それとも手作りですか?子供の学校から雑巾を持参するように言われ、自宅にある古タオルで縫ってみたところ・・・まぁ、酷いのなんのって!もう家族にさえ見せたくないくらいの出来に仕上がりました(厳密には、仕上がる前に諦めた)。雑巾くらい手縫いでいけるでしょ、… 続きを読む
UNIQLOのヒートテックソックスの毛玉がひどい 2025年3月6日 BILONGINGS|大人女子の小物 本記事は、解決策でもなんでもないです。UNIQLOのヒートテックの毛玉がひどすぎて、幻滅したという愚痴です。 UNIQLOヒートテックソックスの毛玉がひどい 今年購入した、アニヤとのコラボソックス。 かわいくて一目ぼれして購入。 5回履いた靴下がこれ。 白なんで、汚さもあるんですが、それより毛玉… 続きを読む
ダイソーのカレールーが家族に不評すぎた→はちみつを入れると・・ 2025年1月25日 DAIRY LIFE|日常生活 ダイソーのカレールーって何? ダイソーには税込み110円で買うことのできるカレールーがあるのです。 例えばバーモンドカレーのルーだと定価338円なので、1/3で買えるということはかなりお安いですよね。 パッケージはこんな感じ。 エスビー ウチの定番カレー 固形ルウ 甘口 140g エスビーから出てい… 続きを読む
カーテン隙間防止グッズ、100均で買うなら?カーテン便利グッズもまとめてみた! 2024年12月5日 DAIRY LIFE|日常生活 カーテンクリップのおすすめをご紹介したいと思います。 この度、ダイソー・セリアの二店舗でそれぞれカーテンクリップを購入し、1か月程使用してみたのでその使い心地をレビューしたいと思います。本記事は、カーテンクリップって、どうなの?どこの100均で買えばいいの? 等の疑問を持っている方におすすめの記事だ… 続きを読む
メルヴィータ タッチオイルが全然出てこない件について(店舗問い合わせや解決策等) 2024年8月26日 BEAUTY&HEALTH|美容健康 メルヴィータのタッチオイルを購入したけど全然オイルが出てこない!という方に向けての記事です。万人受けする解決策かはわかりませんが、ようやくオイルタッチがそれなりに出るようになった過程をお伝えします。 メルヴィータ タッチオイルが全然出てこない! せっかく購入したのに、 手のひらに出してもカッスカスに… 続きを読む
コーナンPB柔軟剤ってぶっちゃけどう?2000ml使ってみた感想 2024年7月31日 DAIRY LIFE|日常生活 PB商品って、お手ごろ価格が魅力で、色々試すんですが、今回試してみたのはコーナンのPB柔軟剤! これ、実は気になっている方も多いのではないでしょうか!?2000mlで300円というかなり有難い金額で、一度買えば随分ともちそうな量。柔軟剤も無くなってきたので思い切って買ってみました。その感想をお伝えで… 続きを読む
【都内23区内】普通郵便、到着に約1週間かかった話 2024年7月27日 DAIRY LIFE|日常生活 普通郵便って、到着まで何日かかるかご存知でしょうか?私は1~2日で到着するものだと今まで思っていたんです。でも、郵便局では土日祝の普通郵便配達が無くなり、発送に日数を要するようになったんですよね。 今回、普通郵便で発送した側なのですが、相手先に届いた日数が予想よりもかかったので、その状況についてお伝… 続きを読む
エコメルカリ便、実際に何日で届く? 2024年6月22日 DAIRY LIFE|日常生活 メルカリで、2024年3月28日からエコメルカリ便というシステムが導入されました。これは、簡単に説明すると、60~100サイズの荷物が一律730円で発送できるというもの。ラクラクメルカリ便でも60サイズだと800円程度かかってしまうので、エコメルカリ便だとお安く発送できるんですよね。発送者にとっては… 続きを読む