妊娠後期の引越しって大丈夫なの?切迫早産にならないよう気を付けたこと

気を付けること

本日は、妊娠後期での引越しについてお話いたします。
私は今回の妊娠中、2度引越しをしました。
1度目は、安定期に入ってまもなく(20週ごろ)➡近距離引越し(同区内)
2度目は、妊娠後期(34週)。➡長距離引越し

出来れば妊娠中に引越ししないのがベストなのでしょうが、いい物件は突然に現れる!笑
家族も増えるし、引越しを考えている方も多くいるかと思います。
そこで、今回含め引越し経験14回の私が、切迫早産にならないよう気を付けたことをお伝え出来たらと思います。
(私の親友は産婦人科医で、彼女にアドバイスをもらいながら引越しに取り掛かりました!)

妊娠後期の引越しって大丈夫なの?

結論、妊娠後期で引越しをすることに全く問題ありませんでした。

もちろん、荷造り・荷解きを自分たちでするスタイル(全て業者お任せという選択肢もありますが、コロナだし、人にものを触られると後々わからなくなるし、高価なため、頼みませんでした)。

私の場合、お腹の赤ちゃんは割と大きめで腹囲はその時既に91cmあったので、よっこらせ、おいしょ、という感じでした。

妊娠後期に入ると、つわりも無く、ただただお腹が重いだけで普通に動けていました。

ただ、疲れやすいし、日中は眠くなりやすかったので、その時には休むようにしていました。

親友の産婦人科医からは、とにかく無理はしないで、休み休みやること!と言われていたので、それを厳守していた感じ。

妊娠中は普段の身体と違うし、疲れやすいので、周りのサポートを最大限活かすようにしていました。

 

切迫早産にならないよう私が引越し時に気を付けたこと

病院で切迫早産気味と言われていた訳ではないですが、あまり身体に負荷を掛けたりストレスを感じすぎると切迫早産になってしまう可能性があると知っていたので、下記を気を付け、引越し作業をしていました。

①絶対重たいものは持たない

当たり前ですね。

正直、私の場合は持とうと思ったら持てるんですが、今回は一切重いものは持ちませんでした。

ただ、段ボールに物を詰めたり、段ボールを組み立てたり、段ボールにガムテープを貼ったりは普通にやっていました。

でも、絶対に段ボールは持ちませんでした。

重たい時は、周りの人に必ず頼みましょう!

 

②低い位置で作業しない

これも大事です。
屈む作業が多すぎると、お腹がつっかえるし、とにかくしんどいです。

私は、イスの上や出来上がった段ボールの上にこれから詰める予定の段ボールを置き、少し高さを出しながら詰める作業をしていました。

こうすることで、腰を曲げずに済むのでお腹がものすごく楽でした。

 

③疲れる前にこまめに休憩をとる

これもめちゃめちゃ大事です。
疲れてから休むのではなく、1時間引越し作業をやって、15~30分休む、くらいの感じでやっていました。

妊娠後期はすごく疲れやすく、体力も無かったので、これくらいのペースが良かったです。

合間にお昼寝もよくしていましたよ。

 

④引越し作業は早めから取り掛かる

妊娠中は普通と違い疲れやすく、休み休みやらないといけないので、いつもの3~5倍は荷造りに時間が掛かります。

よって、日にちに余裕を持って始めましょう!

 

突然ですが、

引越しって、何に一番時間が掛かるかご存知ですか?

➡それは・・・不用品の仕分けなんです。

要するに、要るもの・要らないものに分けながら荷造りをすると無茶苦茶時間がかかる!

その作業は引越しを考え始めたタイミングで、ちょこちょこやっておきましょう!

やっておくと、の中に残ったもの=要るものとなり、あとは段ボールに詰めていくだけとなります。

 

★私のおすすめ★は、

スーツケースに引越し当日まで数日間で使うもの(スキンケア類、下着、服etc)をまず詰めて、後のものは割り切ってガンガン荷造りしていく方法。

多少、数日間不便でも仕方ありません。

「あれも、これも、まだ使うしな・・・」なんて考えていたら、荷造りは終わりません!

 

⑤引越し日のご飯は無理をしない

引越し前日や、引越し日のご飯は作るのを無理せず、買ってくればOK。

1日~2日、お弁当だっていいと思います。

妊娠中なのに、栄養面・・・って私も多少考えましたが(?)、そこは普段栄養を取っているということで適当に食べてました。

引越し日のお昼なんて、おにぎりのみでしたよ!

 

⑥荷解きは焦らずゆっくり!同居人と一緒にやるのがおすすめ

引越しって荷造りも大変ですが、荷解きがかなり面倒ですよね。

段ボールが沢山家の中にあるのはなんか落ち着かなかったので、引越し当日・翌日で全て開け、

細かい整理は数日掛けてゆ~っくりやりました。

 

その時、同居人と一緒にやることをおすすめします!

何故なら、自分が出産で入院している時にどこに何があるかわからなくなると大変なので!

一緒に作業すれば、物の場所も覚えてもらえますよ♪

 


ということで、妊娠後期の引越しについて私が気を付けていたことについてまとめてみました。

意外と、当たり前のことなんですが、どなたかの参考になれば嬉しいです。

ちなみに、私は引越しで無理を一切しなかったので切迫にもならず、無事に臨月を迎えております♪

 

お読みいただきありがとうございました。

B