妊婦検診費用、補助がアリでも自己負担が意外に痛い件【東京+地方里帰りver】

good_idea

妊娠は嬉しいけど、お金がかかる!
そもそも、妊婦検診費用っていくらかかるの?
10万円?100万円?(な訳あるかw)少しでも目安が知りたい!と妊娠発覚当初考えたのを覚えています。
自治体によって異なりますが、私の場合=妊婦検診11回目且つ32週まで都内→その後東北へ里帰りパターンをお伝えできたらと思います。

妊婦検診費用はトータル○○円だった。その金額はそんなに安くない。

結論から申し上げると、妊婦検診費用の実費は55,720円でした。

約6万円です。

もう一回言います。6万円です。

地方に住む友人から

「妊婦検診の費用、ほぼ補助券で賄えるよ~!」と聞いてたので

地味にビビる金額でした。

( ゚Д゚)

( ゚Д゚)

( ゚Д゚)

・・いや、聞いてた話と違う・・・

( ゚Д゚)

!!!

では、東京、里帰り先とそれぞれの実費を見ていきましょう。

東京 妊婦検診費用はトータル○○円だった

私の場合、32週まで11回にわたり都内で妊婦検診を受けました。
もちろん東京都からの妊婦検診補助券はあるものの、しっかりと実費を支払いましたよ。
(地域によっては、妊婦検診ほとんど足が出ないってところもあるみたいで・・・。うらやましー!笑)

都内での妊婦検診費用トータルは 49,640円 。

内訳は下記の通りです。



回数(回目) 実費(円)
1回目 8,800円 ※補助券適用外
2回目 6,600 ※補助券適用外
3回目 15,450
4回目 1,530
5回目 1,530
6回目 3,180
7回目 1,530
8回目 2,280
9回目 1,530
10回目 3,180
11回目 4,030
小計  49,640円


1,2回目まではまだ母子手帳が無かったため完全実費(東京都の補助は無し)で、3回目から補助券を使うことができました。
が、しかし
3回目の実費の金額15,450円・・・・・・!
確かに、内診、血液検査、その他諸々の検査が多く、時間も要したけれども・・・
お会計の時、思わず聞いちゃいましたよ;「補助券適用されてますか!?」って(笑)
適用で実費15,450円ってなんか騙された気分でした。(‘Д’)
4回目からは主に内診やエコーだったので1,500円~3,000円で実費は収まるようになってきました。フゥ

ちなみに11回目は都内で最後の検診で、紹介状(=1,000円程度)を出してもらったのでこの金額でした。

里帰り先での妊婦検診費用

コロナの影響も有り、34週から里帰り先での妊婦検診でした。
こちらでも、もちろん補助券が使えます。


回数(回目) 実費(円)
12回目 1,000円
13回目 1,000
14回目 1,360
15回目 1,360
16回目 1,360
小計   6,080円


やっぱり都内よりもお安く済みました。(なんか良心的な金額に見える)
12~13回目は内診のみ。
14~16回目はノンストレステスト(NST)があったので1,360円だったようです。

※結局予定日を過ぎ、40週まで妊婦検診に通いました。

ということで、妊婦検診費用は約6万円かかりました。

再度言いますが、地域によってだいぶ異なりますし、産院によっても金額がバラッバラです。

もしかすると、電話で事前に問い合わせした方が良いかもしれませんね。

お読みいただきありがとうございました。

B