宅配の時間指定ができるウォーターサーバーまとめ 2020年9月3日 BEAUTY&HEALTH|美容健康 みなさんこんにちは! 突然ですが、ウォーターサーバーって、お水の受け取りが面倒くさいなぁと思っている方いませんか・・? 私はそう思ってしまう方なので、わかります。 よく化粧品の定期購入などで、「○○日置きに定期的に自動発送される」と言うのを、ものすごく便利なであるかのようにうたっているサイトがありま… 続きを読む
ウォーターサーバー電気代を劇的に安く済ます方法 2020年9月2日 BEAUTY&HEALTH|美容健康 みなさん、こんにちは。本日は、ウォーターサーバーを使ってみたいけど、ウォーターサーバーにもお金かかるし、電気代まで・・。月々の固定費が気になる~!という方向けに、ウォーターサーバーの電気代についてお話していこうと思います。そもそもウォーターサーバー電気代ってどの程度かかるものなのか?電気代のお得なウ… 続きを読む
スタイリッシュでおしゃれ。ウォーターサーバーおすすめ4選 2020年9月1日 BEAUTY&HEALTH|美容健康 みなさん、こんにちは。本日は、スタイリッシュなウォーターサーバーをピックアップしていきます。 今話題のウォーターサーバー。 雑誌一冊分という小さなスペースしか使わない割に、意外に存在感を発揮してしまうのも事実。。 インテリアの一部になりますからね、デザインはかなり重要! 最近は、より生活に馴染む、ス… 続きを読む
【経験談】ウォーターサーバーのメリットデメリット解説。ネタバレ:メリットは生活の質UP。 2020年8月31日 BEAUTY&HEALTH|美容健康 みなさん、こんにちは!本日はウォーターサーバーについて調べていきたいと思います。急に何故か・・。それは、ウォーターサーバーが欲しくなったからです(笑)。数年前に勤めていた会社ではメイン商材とともに、実はウォーターサーバーを販売していた経験もあり、それなりに詳しく、ちょっとウォーターサーバー情報から離… 続きを読む
【ダイエット筋トレ】オンラインフィットネスおすすめ6選 2020年8月21日 BEAUTY&HEALTH|美容健康 みなさん、こんにちは。 ジムに加入しているけどコロナでなかなか行けていない人や、運動不足の人、いませんか?はい!私です。 私はジムに加入しているのですが、実はあんまり行けていません。。身体を動かすと気持ちいいし太らないしそのあとのビールが美味しいし、運動は好きですが・・。 でも、この夏は特にしんどい… 続きを読む
【関東】便利!引越しと不用品回収が同時にできる業者5選 2020年8月12日 DAIRY LIFE|日常生活 みなさん、こんにちは。引越しに不用品ってつきものですよね。しかし、そこそこ名の知れた引っ越し業者だと不用品の処分はやっていないんですよね。 それはなぜかというと、不用品回収には「一般廃棄物収集運搬業」や「古物許可証」といった許可が必要なんですね。 数年前から、一般廃棄物収集運搬業の許可がとても厳… 続きを読む
【全国対応も】不用品回収や遺品整理の業者まとめ10選 2020年8月11日 BILONGINGS|大人女子の小物 みなさん、こんにちは。 不用品や、遺品整理ってなかなか手が付けずらいんですよね。 【私の経験談(実話です)】先日、母と電話をしていたのですが、亡くなった祖父の家をどう片づけるかを迷っているというのです。その家は350平米程度でかなり広く、おまけに倉庫も一軒家程ある、結構大きな家です。到底、私の両親+… 続きを読む
丁寧な引越し業者の選び方とコツ【結論、大手業者を選ぶべき】 2020年8月10日 DAIRY LIFE|日常生活 みなさん、こんにちは。 引越し業者に依頼するのであれば、どうせなら丁寧な業者に頼みたいですよね。 もしかすると、単身の方は「運んでくれれば安い程良い」と考えてる方もいるかもしれませんが、そう思えない方も多いはず。自分の大切なものを運んでもらうのですから丁寧に運んでほしい!そう思うのは当然ですよね。 … 続きを読む
オンラインで購入したIKEA商品の返品方法【店舗に行けない場合】 2020年7月28日 BILONGINGS|大人女子の小物 こんにちは。 IKEA商品の返品方法についてお伝えします! 先日、IKEAオンラインサービスを利用して、収納BOX(下記写真の白いインサート)を購入したのですが・・ ドン! あれ? おかしいな・・ ちゃんと合わせて買ったはずなのに、合わない! ・・・ ということで、返品してもらうことに。 オンライン… 続きを読む
キッチンアルコールでイヤな洗濯物の生乾き臭をさせない方法 2020年7月27日 DAIRY LIFE|日常生活 みなさん、こんにちは。 本日はだれもが経験する洗濯物の生乾き臭を消す方法をお伝えします。 下記でお伝えする方法は、特別なものを用意せずに自宅にあるものでできちゃいます。 悩んでいる方、一度試してみてくださいね! 洗濯物の生乾き臭をさせない方法はこの手順です 部屋に干すと、ど~しても生乾き臭が気になり… 続きを読む