CHILD CARE | 子育て

Combiマグマグのインナーストロー取れまくりでストレスが半端なかった件と解決策

Combiマグマグのインナーストロー取れまくりでストレスが半端なかった件と解決策

2023年2月8日
combiマグマグのインナーストローが取れてマグマグ内部に落ちていることってないですか?私がハズレくじを引いただけかもしれないですが、インナーストローが内部に落ちて落ちて・・・一日に何十回もはめ直して・・というのを数日やっていました。 子供は丸一日マグマグを使っていますからね。 飲めない時に「ん~~…
【ベネッセしまじろう】いろりんyoutubeで観られなくなった・・

【ベネッセしまじろう】いろりんyoutubeで観られなくなった・・

2023年2月5日
こんにちは。1歳過ぎの息子がはまっているのは・・・Youtubeで観られるベネッセしまじろうの「いろりん」シリーズ! 【ベネッセしまじろう】 いろりんとは? いろりんとは、こどもちゃれんじの中のキャラクター。 こどもちゃれんじプチという1~2歳用教材に出てくるようです。 ※ベネッセしまじろう投稿キャ…
家事支援用品購入支援事業おすすめ商品は?いつ届いた?

家事支援用品購入支援事業おすすめ商品は?いつ届いた?

2023年1月28日
家事支援用品購入支援事業で家電を年末に申しこみ、早速届きました!このような事業があり、子育て世帯としては有難いですよね。本記事では、登録までの流れと、登録後どんな感じで商品が届いたのか、また、頼んでよかったお品について書いていきたいと思います。 ①家事支援用品購入支援事業とは? 墨田区HPを参考にし…
1歳児 完全母乳で育った息子の牛乳克服方法/おすすめの飲ませ方

1歳児 完全母乳で育った息子の牛乳克服方法/おすすめの飲ませ方

2023年1月13日
息子が先日やっと牛乳を克服しました。 1歳になると牛乳がそのまま飲めるというので、楽しみにしていました(私が)。 牛乳って手軽にカルシウムの栄養が取れて便利ですよね。 牛乳を好きになってくれたらいいな~なんて思っていました。 でも、 なかなか牛乳を克服するまでは大変で。笑 友人からは、ミルクと似てい…
ダイソーすべり止め液売り場はどこ?ベビー靴下に使ってみた。しかし注意点も!

ダイソーすべり止め液売り場はどこ?ベビー靴下に使ってみた。しかし注意点も!

2022年12月22日
寒い日が続いています。ベビー/キッズは裸足で過ごすのが良い とよく言われるように、うちの息子にも裸足で過ごさせていました。が、足の親指と人差し指を見ると、なんとしもやけが。 うちには床暖が無くフローリングなので、床の冷えにより霜焼けができたんでしょうね。 今時霜焼けなんて・・・・・ まだ軽度ではある…
うちの大きい赤ちゃん成長曲線とベビー服~1歳まで~

うちの大きい赤ちゃん成長曲線とベビー服~1歳まで~

2022年12月7日
うちの息子は、3600gと大きめに産まれ、ずいぶんと大きく育っています♡成長していくのは嬉しいですが、「普通サイズ」からは少しはみ出ていて、息子の洋服を購入する際等は、どのサイズを着せるべきか?購入するべきか?ほんとによく迷いました。赤ちゃんの洋服ってただでさえ使用期間が短いのに、一瞬で着られなくな…
オーボールはいつから?渡すとギャン泣きする0歳の息子エピソード

オーボールはいつから?渡すとギャン泣きする0歳の息子エピソード

2022年9月25日
赤ちゃんに人気のオーボール。 持っている方も多いと思いますが、赤ちゃん、オーボールで楽しめてますか?笑 実はうちの息子はオーボールを持つ度に泣いていたんです。 ※うちの持っているものは、オーボールの類似品ですが笑 オーボール持って泣くってどういうこと!? 私も最初は??????でしたが、だんだんとわ…
妊娠祝!これは喜ばれた、予算別妊婦さん向けおしゃれギフト

妊娠祝!これは喜ばれた、予算別妊婦さん向けおしゃれギフト

こんにちは。本日は妊娠した方へのギフト、これは喜んでもらえたなというものをご紹介します。ここでは、出産祝いではなく、妊娠祝ということで、赤ちゃん向けギフトではなく妊娠した方ご本人へのギフト/プレゼントについてお伝え出来たらと思います。 赤ちゃん用のギフトってありがたいことに出産祝いとして貰うんですよ…
大阪旅行 赤ちゃん連れ穴場ホテル見つけた!

大阪旅行 赤ちゃん連れ穴場ホテル見つけた!

2022年7月11日
赤ちゃん連れの旅行、どんなホテルを予約したらよいのか・・・迷いますよね。 そんな方にお役に立てればと思い、記事を書いてみます。 今回、9か月の赤ちゃんを連れて2泊3日の大阪旅行に行きました。その際、宿泊したホテルが良かったので、レビューしていきたいと思います。 それは、ビューホテル本町というビジネス…
酷い産後の抜け毛はいつからいつまで続く?

酷い産後の抜け毛はいつからいつまで続く?

2022年5月22日
産後って、赤ちゃんはものすごいかわいいんですが、身体はかなりダメージきてますよね。その中でも私が悩んだのが産後の抜け毛でした。毎日のシャンプーも、ドライヤーで髪を乾かすのも嫌になるくらい抜け毛がひどかったんです。見た目には変わらないよ?と家族からは言われていましたが、ものすっごい量が抜けていたので、…