【2023年3月】有楽町パスポート申請の待ち時間が半端なかった

【2023年3月】有楽町パスポート申請の待ち時間が半端なかった

コロナで長らく海外旅行に行けておらず、1歳の息子は初めての海外旅行。息子の初海外旅行に向けて、パスポートの申請に行ってきました。 コロナ後のパスポート申請は空いているだろうと高をくくっていたのですが、とんでもない。 本記事ではどのくらいパスポート申請は時間がかかるの?という疑問にお答えします(実体験…
ベビーザラス iベビースマートベビーカーメリットデメリットまとめ!口コミは本当?サイベックスとの比較有

ベビーザラス iベビースマートベビーカーメリットデメリットまとめ!口コミは本当?サイベックスとの比較有

2023年3月2日
現在1歳ちょっと過ぎた息子はもう14kg目前。大きめの息子のために、B型ベビーカーを最近見始めました。歩けるといっても長い時間は歩けないし、お昼寝もそれなりに必要で、旅行なんかはベビーカーがまだまだ必須です。そこで、いくつか気になったベビーカーの中で、良さそうだなと思い、ベビーザラスのiスマートベビ…
業務スーパーガレットブルトンヌが売っていない・・・しかし購入場所を発見!

業務スーパーガレットブルトンヌが売っていない・・・しかし購入場所を発見!

2023年2月15日
業務スーパーでの私の大当たり商品、それはガレットブルトンヌです。フランス産のクッキーでバターの香りが良く、甘じょっぱい塩気と、サクッと歯ざわりもよくお気に入り。しかし、ここ最近見かけません!!!!!! なんで~? ということで、業務スーパーガレットブルトンヌファンの独り言です。 いつから見かけない?…
Combiマグマグのインナーストロー取れまくりでストレスが半端なかった件と解決策

Combiマグマグのインナーストロー取れまくりでストレスが半端なかった件と解決策

2023年2月8日
combiマグマグのインナーストローが取れてマグマグ内部に落ちていることってないですか?私がハズレくじを引いただけかもしれないですが、インナーストローが内部に落ちて落ちて・・・一日に何十回もはめ直して・・というのを数日やっていました。 子供は丸一日マグマグを使っていますからね。 飲めない時に「ん~~…
【ベネッセしまじろう】いろりんyoutubeで観られなくなった・・

【ベネッセしまじろう】いろりんyoutubeで観られなくなった・・

2023年2月5日
こんにちは。1歳過ぎの息子がはまっているのは・・・Youtubeで観られるベネッセしまじろうの「いろりん」シリーズ! 【ベネッセしまじろう】 いろりんとは? いろりんとは、こどもちゃれんじの中のキャラクター。 こどもちゃれんじプチという1~2歳用教材に出てくるようです。 ※ベネッセしまじろう投稿キャ…
家事支援用品購入支援事業おすすめ商品は?いつ届いた?

家事支援用品購入支援事業おすすめ商品は?いつ届いた?

2023年1月28日
家事支援用品購入支援事業で家電を年末に申しこみ、早速届きました!このような事業があり、子育て世帯としては有難いですよね。本記事では、登録までの流れと、登録後どんな感じで商品が届いたのか、また、頼んでよかったお品について書いていきたいと思います。 ①家事支援用品購入支援事業とは? 墨田区HPを参考にし…
1歳児 完全母乳で育った息子の牛乳克服方法/おすすめの飲ませ方

1歳児 完全母乳で育った息子の牛乳克服方法/おすすめの飲ませ方

2023年1月13日
息子が先日やっと牛乳を克服しました。 1歳になると牛乳がそのまま飲めるというので、楽しみにしていました(私が)。 牛乳って手軽にカルシウムの栄養が取れて便利ですよね。 牛乳を好きになってくれたらいいな~なんて思っていました。 でも、 なかなか牛乳を克服するまでは大変で。笑 友人からは、ミルクと似てい…
ダイソーすべり止め液売り場はどこ?ベビー靴下に使ってみた。しかし注意点も!

ダイソーすべり止め液売り場はどこ?ベビー靴下に使ってみた。しかし注意点も!

2022年12月22日
寒い日が続いています。ベビー/キッズは裸足で過ごすのが良い とよく言われるように、うちの息子にも裸足で過ごさせていました。が、足の親指と人差し指を見ると、なんとしもやけが。 うちには床暖が無くフローリングなので、床の冷えにより霜焼けができたんでしょうね。 今時霜焼けなんて・・・・・ まだ軽度ではある…
うちの大きい赤ちゃん成長曲線とベビー服~1歳まで~

うちの大きい赤ちゃん成長曲線とベビー服~1歳まで~

2022年12月7日
うちの息子は、3600gと大きめに産まれ、ずいぶんと大きく育っています♡成長していくのは嬉しいですが、「普通サイズ」からは少しはみ出ていて、息子の洋服を購入する際等は、どのサイズを着せるべきか?購入するべきか?ほんとによく迷いました。赤ちゃんの洋服ってただでさえ使用期間が短いのに、一瞬で着られなくな…
オーボールはいつから?渡すとギャン泣きする0歳の息子エピソード

オーボールはいつから?渡すとギャン泣きする0歳の息子エピソード

2022年9月25日
赤ちゃんに人気のオーボール。 持っている方も多いと思いますが、赤ちゃん、オーボールで楽しめてますか?笑 実はうちの息子はオーボールを持つ度に泣いていたんです。 ※うちの持っているものは、オーボールの類似品ですが笑 オーボール持って泣くってどういうこと!? 私も最初は??????でしたが、だんだんとわ…